セリアのことをまとめてみる。返品、交換、欲しいものを探すときに用意したいこと

100円均一セリアのことで、

最低限知っておきたいことと、
知っておきたいことを簡単にまとめておきます。

私は100円均一に行くたび、

「これ100円で利益出せるようになってんねんやー!」
「すげーこれ100円未満で作ってるねんやー!」

と感動して、ついつい沢山購入してしまいます。
発見とトキメキに出会いに行っていますね。毎回とっても楽しい。

回転率がすごいから、すこし前に販売していたものでも欠品や廃番になって注文さえできない状態になっていることもしばしば。

だからこそ一期一会のような気持でお店に行って、
その日に見つけることができたお宝を手に家路につくわけです。とっても幸せ。


そんな100円均一のひとつ、
セリアのことをちょっとまとめました。

知っておくと役に立つと思うことをまとめてみたので、よければご活用ください。

セリアのHPについて、ご存じですか?

セリアのHPにはオススメ商品ピックアップページや、独自のイベント、
セリア商品を使った手作りレシピがあります。

なかなか面白いので1度は見てもいいかも。
(下記リンクはセリアのページに飛びます)

返品、交換、取り置きについて

買ってからこれ買いたいやつじゃなかった!ってことはあります。
私は「まあこれでもいいや」と丁度いいのでチャレンジして遊んでみるんですが、返品や交換という手段もあります。

  • 不良品ならレシートがなくても返金、交換可能
    購入店舗でなくても対応可能
    ※交換の場合、JANコードが分かるものなどがあれば対応がスムーズ

  • 自己都合ならレシートは必要かつ30日以内のもの(商品の種類や状態によっては×)
    返品・大量注文などよくあるご質問(FAQ) | 100円ショップのSeria(セリア) (seria-group.com)のページにも記載の通り、
    開封済商品・食品・お客様注文品・レジ袋除くとのこと。
    ちなみに自己都合とは、「サイズ間違って買ってた!」「違う色にしたい」など

  • 取り置きはできない
    トラブルを防ぐためにもできないとのこと。電話越しで確実に同じ商品の話ができているとも限りませんし、行き違いで残り1つが売れてしまってご用意ができなくなる…なんてことは想像できますからしょうがないことだと思います。
    商品の取り寄せや取り置きはできますか?



100円といえど商品。
お金を支払うことで私たちは商品を買えて、お店側はお金という対価をいただくことで商品を提供しています。
対等で、個人的にお互い責任がある関係だと思います。

自己都合でそのやりとりを白紙にして望む結果を得ようとするのなら、
ちゃんとした手順を踏むべきだなと思います。

小難しく言いましたが、
自己都合で返品・返金をしたい場合そこにあるルールは守りましょ~という思いです。

お店側も商品管理に責任を持っていますから、
(だからこそ消費者も商品の品質に安心して購入できる)
ルールは大事。


要望全てに応えられるものではないですしね…
返金・交換ができなかったときは切り替えていきましょう。お得なお勉強代です。

レシートは持っておこう

商品不良でない場合、
条件がそろえば返金、交換が可能な場合があるという前述をしました。

自己都合ならレシートは必要かつ30日以内のもの(商品の種類や状態によっては×)
返品・大量注文などよくあるご質問(FAQ) | 100円ショップのSeria(セリア) (seria-group.com)のページにも記載の通り、
開封済商品・食品・お客様注文品・レジ袋除くとのこと。
ちなみに自己都合とは、「サイズ間違って買ってた!」「違う色にしたい」など


返品作業をするにあたってレシートが必要なので、なければ対応できないのでしょう。


それに、接客業をしたことがある人なら容易に想像できることですが、
徹底した商品管理は棚卸での誤差を防ぐためにも大事ですし、信用問題です。


ついさっき購入したものであったとしても、
食品であれば、考えたくはないですが小さく穴を開けて異物を混入…なんてことだって出来てしまう。
であるなら安全面から返品や交換に応じられないのは当然のことだと思います。

食品ではないし、封を開けたとき袋が破れただけで中身には触っていないといった例でも、
100円という対価のなかには商品を包む包装も含まれているわけで、破れたからには同じ価値ではない。


ルールって、皆でなにかをするさいに、ある程度みんな平等に利用できるよう、
色んなことを配慮して作られたもの。
駄目なことには理由がある。


レシートは証明書です。
金銭の受理を証明する受取書ですね。

毎日たくさんの人がいてたくさんの購入があるなか、
何時何分にこれらの商品をこの店で本当に購入したという証明書です。

その信頼に基づいてルールに則り返金や交換作業に当たるので、必要なもの。
結論、セリアに限らず、

レシートは万が一の保険になるので受け取っておきましょう

この商品が欲しい!

「なんかインスタで見た人気のあれどこにありますか?」と聞かれて、
即座にその人が思っている商品をあなたは見つけられるでしょうか…。

それに加えて次々に新商品が出るだけでなく、
廃番商品や欠品商品も出る100円均一だから、案内が難しいのも必然です。


ということで、欲しい商品があって、
でもお店で見つけられる自信がない人は、


こんな準備をしておくとスムーズにお店の人に商品のもとへ案内してもらえると思います。

1番上がオススメな聞き方。

  • 商品名、商品画像
    画像を見せて商品名を言うのが、一番てっとり早い。

    JANコードなんて動画や画像に映ってない、控えるのを忘れていたということは往々にしてあるものですが、
    これだけでも十分通じてなおかつ早いです。

    漢字やローマ字による間違いで機械での検索に時間がかかることもあるので、
    商品画像を写真で撮っておくのがオススメ 

  • 商品のJANコード
    欲しい商品を確実に探してもらえるのがJANコードを店員さんに見せて端末で検索してもらうことです。
    JANコードは商品についているバーコードに書かれている数字ですが、
    番号が間違っていると当然ながら見つからないので、写真を撮っておくほうがいいかと…

    ただ、店員さんによっては商品名をいうだけで案内できる人もいるので、商品名を伝え、店員が分からないようでしたら探してもらうための手段としてJANコードを用意しておく、というのがベストだと思います。

  • 商品を探す手がかりを何も持っていない場合は…
    自分はあれに使うものだと分かっていて映像も頭に浮かぶものの、商品名も分からないことはあるでしょう。
    そういうときは、自分独自の使い方ではなく、どういったときに使うものかを店員さんに相談してみてはいかがでしょうか。


    「袋が欲しい」でも、
    小さなポリ袋、ゴミ捨てに使う45リットルの大きな袋、色がついているもの。透明なもの、冷凍するときに使うジップロック、小物の分類につかう袋、給食袋、お弁当袋、ラッピングや梱包に使う袋……

    対象商品はいっぱいあります。


    自分が知っていることを他人が知っているとは限りませんから、
    こういうときこそコミュニケーションですね。

商品を注文してみる

これ絶対欲しい!と意気込んで近所のセリアに寄ったけれど、商品がお店になかった…ということもあります。
それならそれで他の商品試してみるか!と変更するのもありですし、
注文してしまう!というのもありです。

注文方法と注意事項を簡単にまとめました。

注文のときの流れ(私がしたときの話

  1. お店に欲しい商品があるか確認し、見つけられなかったら店員さんに聞いてみる
    「●●という名前の商品が欲しいんですけど在庫ありますか?」
    ※展示場所が違う場合や、陳列棚の下に保管している場合があるので聞いてみるのがいちばん
  2. お店にない場合「注文ってできますか?」
  3. 注意事項を聞いて、注文シートに名前や電話番号を記入して緑色のお客様控えをもらう
    ※商品が入荷したら電話連絡してもらえるので、電話番号必須
    ※キャンセルができない(ほかにも注意事項があったかと思いますが、忘れました…
  4. 入荷したとの電話連絡を受けたらお客様控えをお店に持って行って、そこで初めてお会計をする
    ※注文した商品はその商品だけのお会計でした。
    なので引き取りに行ったときついで買ったものとあわせてお会計しようと思ってもできないので、先にお会計を済ませたほうがいいです。

注文できない場合がある

商品自体がもう製造していないなどの理由で、注文できない場合もあります。その場合は店員さんが教えてくれますよ~


この色だけたくさん欲しい!という場合も入荷の仕方の関係でできないこともあるとのこと。
その場合、何個までこの色の商品をご用意できますと案内があります。

でもまあ一応「全色この色が希望なのでもし多めに入荷したときがあればそうしてくださると嬉しいです…」など、言うだけはタダなので希望を言うのもありかも。

1週間に平均4回セリアに行ってる気がする

関連記事


記事のタグ

100均 (22) AI (1) GoogleSearchConsole (4) Virtualbox (3) WordPress (18) グチグチ・落ちこみ (3) ゲーム (10) コロナ (2) サーバ構築演習 (6) ハンドメイド (12) 一口メモ (26) 仕事一覧 (13) 作業環境・効率 (35) 依存 (1) 動画作成 (6) 在宅ワーク (18) 変態 (1) 女性 (7) 子供 (2) 子供のころの夢を叶える (1) 年金 (2) 攻略 (2) 数学 (1) 料理・お菓子 (4) 東京通信大学 (33) 漫画、イラスト (3) 発見・挑戦 (25) 美容 (4) 考える・検証 (45) 計算 (1) 資格、勉強、講習 (3) 鑑賞・読書記録 (25) 1日目 (2)




サイト全体New

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です