モノの原価

散歩をしていてちょっと喉が渇いたからとコンビニによればたくさんの商品のなかから選んで買うことができる。
対価となるお金さえ払えば手にできるのだから、ほんとうに、凄い世の中です。

そんな選べるほどにあるモノは、
値段がつけられるまでにたくさんの工程やアイデアや考えに人の手が加わっている。
当たり前に手にできる環境だから忘れがちなモノの価値や原価を勉強できる本。



もっとも印象に残ったのが、こちら。


儲けが出るよう価格設定がされている。
その価格設定には様々なことが関わっている

(抜粋、概略)


初期費用、流通、地代、人件費、維持費、広告……モノひとつにたくさんのことが絡んでいる。
新商品を見るたびに「凄いなあ」と感動する。

ありがたい。
そしてまんまと新商品を買う。


勉強記事一覧


  • 東京通信大学でしていた勉強スタイルをまとめてみた(PDF資料とテストなど
    通信授業で勉強していくことに不安を抱えている人がいるのなら、 一例として役に立ててもらえたら ・勉強スタイルはこうしていた ・リンク ・テストのことできっと不安になるだろうこと
  • 4年生になったので、卒業要件&@ROOMで卒業見込の確認をする
    東京大学の卒業についてざっくりまとめ、卒業要件をPDF印刷して確認する方法、@ROOMでパッと確認するところ、これから勉強&履修をしていく人のためのまとめといった内容を記載しています。 卒業に必要な単位は124単位必要で、必修科目と選択必修科目といった縛りをクリアしたうえで124単位に足りない分を選択科目で埋める。

サイト最新記事


100均 (22) AI (1) GoogleSearchConsole (4) Virtualbox (3) WordPress (18) グチグチ・落ちこみ (3) ゲーム (10) コロナ (2) サーバ構築演習 (6) ハンドメイド (12) 一口メモ (26) 仕事一覧 (13) 作業環境・効率 (35) 依存 (1) 動画作成 (6) 在宅ワーク (18) 変態 (1) 女性 (7) 子供 (2) 子供のころの夢を叶える (1) 年金 (2) 攻略 (2) 数学 (1) 料理・お菓子 (4) 東京通信大学 (33) 漫画、イラスト (3) 発見・挑戦 (25) 美容 (4) 考える・検証 (45) 計算 (1) 資格、勉強、講習 (3) 鑑賞・読書記録 (25) 1日目 (2)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です