
醤油バター(マーガリン)味最高!!!
目的:家でポップコーンを作る
全体の流れ:
ポップコーンメーカーでこんなふうに作っています

色んな種類がでてますよ~ポップコーンメーカーで検索
コンセントにつなぎ、熱で温めポップコーンを作るタイプを使っています。
私が使ってるのは昔のやつらしく、もう市場にはあまり出回ってない感じですが、
そのかわりレンチンでできるものも登場しているので、
手軽さが増している気がします。
ぜひポップコーンメーカーで検索してみてください。
↓参考例

作るのに必要なもの
必要なものはいたってシンプル。
- コーンと、
- 好きなフレーバーです。

中に入れる肝心のコーンは、
スーパー(ナッツ類がおいてある場所
100均(ダイソー→食品コーナー
(セリア→製菓コーナー
こんな場所で見つけました
フレーバーは、
塩だけでもいいですし、動画でやっているように溶かしたバターやマーガリンとあわせてもいいです。最高です。
手間な人は購入するという手段も。


家で作れると自分のお菓子にもいいですが、
子供たちと一緒にこれかける~?とかできたね~!と作れて楽しいです。
ただ、機械本体もできたてポップコーンもポップコーンを入れる容器も熱々なのでそこだけは注意!
関連記事
記事のタグ
100均 (79) AI (2) ChatGPT (1) GoogleSearchConsole (4) Virtualbox (3) WordPress (19) まとめ (1) アロマ (1) オススメ (4) グチグチ・落ちこみ (4) ゲーム (10) コロナ (2) サーバ構築演習 (6) ハンドメイド (52) 一口メモ (28) 一覧 (4) 仕事一覧 (13) 作業環境・効率 (54) 依存 (1) 健康 (4) 動画作成 (6) 在宅ワーク (32) 変態 (1) 女性 (7) 子供 (6) 子供のころの夢を叶える (2) 年金 (2) 攻略 (2) 数学 (1) 文房具 (1) 料理・お菓子 (4) 東京通信大学 (33) 毛糸 (7) 漫画、イラスト (3) 生理 (1) 発見・挑戦 (43) 美容 (4) 考える・検証 (67) 計算 (1) 診断 (1) 資格、勉強、講習 (3) 贈り物 (1) 鑑賞・読書記録 (25) 1日目 (2)
新しい記事

- 安くて優秀!USBカップウォーマーはダイソーで十分でした。冬に持っておきたいアイテム【DAISO】
- Seria毛糸SOLOFIMソロフィム毛糸!落ち着いた色味で通年使えます【100均】【セリア】
- Seria毛糸GOKUBUTOアクリル毛糸極太!秋冬毛糸でふんわり編めます【100均】【セリア】
- 秋の寂しさも美しさに変える!「山装う」など紅葉の表現と、ことわざの隠された意味
- 2025年10月今日は何の日?イベント、秋について暮らしの知識をおさえる【2025年】
- DAISO毛糸デザインヤーン!段染糸で出来上がりの色合いを楽しもう!【100均】【ダイソー】
- DAISO毛糸フェアリア!リボンのような毛糸でラッピングやラブリー作品を作ろう

宣伝記事
人気の記事
パネルを切り替え: Scripts n Styles
Scripts
Styles
Classes
Include Scripts
Shortcodes
Dropdown
HTML
This code will be included verbatim in