とりあえず、やってみる

禿隠しだけじゃ終わらない。カツラ、ウィッグ、エクステの便利さ


カツラ。またの名をウィッグやエクステは簡単に印象を変えられるから面白い。

これらは化学繊維や人毛で出来ていて、エクステは被るものではなく付け毛。
前髪だったり、ピンクやブルーなど様々な色の髪をワンポイントつけるタイプだったり、短髪でもポニーテールのようにみせるものなど様々ある。

値段は500円から万単位とピンキリですが、
「ヅラ被ってんなあ」と思われたくないのなら、美容院でつけてもらうのが一番オススメ。

自身の髪の長さ具合や望む髪の長さによって値段は変わるけれど、肩ほどまでのセミロングのウルフカットから胸元までのワンレンなら8000円ほどかかる。
クーポンは様々出ているので確認するほうがいい。

自分で装着するタイプのものや、いかにもコスプレで使うんじゃね?と思うぐらい安易なものだったら帽子やアクセで大分見え方が変わるので是非小物使いをしてほしい。

カツラはお洒落に凄く貢献してくれる最高のアクセだ。
髪が長いのと短いのとでより似合ってくる服や化粧がある。それがカツラ一つあることで、自由に遊べる。最高。

けれど、カツラを被っていると聞くと驚く人によく出会う。

友達とランチしがてら「ヅラ被ってんねん~」なんて報告しようものなら、周りに座っていたご婦人方などが思い切りZ注目してくれた。
印象ほどカツラは馴染んでいないらしい。
禿の人が被る、なんてイメージが強いのかもしれない。

ということで聞いてみたら、

「お前禿げたん!?」
「www」
「お前昨日ベリショだったのにどうした、市松人形か!」
「ウィッグて……まあ、ヅラだろ?」
「うぉ、グロ」
「ホラーだ」

友人などからはこんな反応が返ってきました。
ロングタイプのウィッグならそこらへんに置いていたら確かにホラーだ。そして人毛で作られたものだと言うと、割合的に男が笑顔のまま固まる。

知人は一様に驚いて、へえー凄いねーと無難に会話を進める。聞いてみると興味はあるみたいだ。
けれど勧めてみると曖昧に笑って首を振る。
更に聞いてみると、カツラを被るなんて手入れが面倒くさそう、気持ち悪い、高い、無駄、意味が分からないなどの意見が上がった。
変身願望がある人に関しては好意的な興味を抱いている人が多い。女装趣味の奴は私と同じぐらい持っていた。


つまるところ意見は人によるが、まだまだカツラに対して否定的な考えが多い。
その否定的な要因として考えられるのは、カツラは禿げ隠しに被るものだという意識が強いところにあると思う。よくCMでも宣伝してるしね。

とりあえず訴えたいのは、カツラはまじで被るだけなので簡単。
個人的なポイントとしては、


・被るカツラに合わせて化粧を変えたほうが馴染む
(特に眉毛の色に注意。アイシャドウが特に色変えに役立つ)
・地毛とあまりにも違う色のカツラを選ぶのなら、地毛はしっかりネットの中に入れることカツラの合間から見えると悲惨
・なるべくウィッグスタンドを使ってカツラを置いておく。ほこりがフケみたいに見えるし、なにより自分が使いたくなくなる。


以上ですね。
個人的にこれだけ気をつければカツラライフを楽しめます。

フルウィッグ

色が選べて、被るだけでいいからかんたんイメチェン。
髪を伸ばしたらどんな感じになるかイメージするのにも使える。


服を着替えるようにヘアスタイルも変えるのも楽しいですよ~



ブツブツ呟き記事一覧



サイト最新記事


  • メランジトリコ毛糸の紹介と作ったもの【DAISO】【100均】
    メランジトリコ 購入店舗:ダイソー 購入年:2023 量:約50g(約90m 材質:アクリル100 使用針:5.0mm-6.0mm、棒針12号、かぎ針8/0号 標準ゲージ:16目・21段(10cm平方メリヤス編み 編み機にも使えますが、ところどころひっかかります。
  • ふわふわジャイアントヤーン毛糸の紹介と作ったもの【DAISO】【100均】
    ふわふわジャイアントヤーン 購入店舗:DAISO 購入年:2025 量:約250g(33m 材質:ポリエステル100% 税抜き300円 使用針:手をかぎ針に見立てて編んでいきます(糸端は内側にあり ほかの製品と一緒に洗わず、手洗いをする。陰干し。 駄目なもの)漂白剤、柔軟剤、タンブラー乾燥
  • ポリエステル毛糸の紹介と作ったもの【DAISO】【100均】
    ポリエステル毛糸 購入店舗:DAISO 購入年:2024 量:約150g(約600m ※税抜き200円 材質:ポリエステル100% 使用針:3-3.5mm 棒針5号、かぎ針6/0号 標準ゲージ:28目35段(10cm平方メリヤス編み 編み機にも使えます ベリー ブルー グレー ライム ホワイト

100均 (51) AI (1) GoogleSearchConsole (4) Virtualbox (3) WordPress (18) オススメ (1) グチグチ・落ちこみ (4) ゲーム (10) コロナ (2) サーバ構築演習 (6) ハンドメイド (34) 一口メモ (27) 仕事一覧 (13) 作業環境・効率 (38) 依存 (1) 動画作成 (6) 在宅ワーク (19) 変態 (1) 女性 (7) 子供 (4) 子供のころの夢を叶える (2) 年金 (2) 攻略 (2) 数学 (1) 料理・お菓子 (4) 東京通信大学 (33) 漫画、イラスト (3) 発見・挑戦 (34) 美容 (4) 考える・検証 (47) 計算 (1) 資格、勉強、講習 (3) 贈り物 (1) 鑑賞・読書記録 (25) 1日目 (2)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です