5月 16, 2025 / 最終更新日時 : 5月 16, 2025 ashibaa オススメ 可愛くて実用的!ダイソーの折りたたみうちわが便利!夏のおでかけにぴったりです(グレープフルーツ) 暑さ対策アイテムが手放せない季節。今回は毎年お世話になるダイソー折りたたみうちわをご紹介します♪ ダイソーの折りたたみうちわとは 入手場所はココ! よかったこと 使い倒すためのお手入れと手放すまで 100均じゃ物足りない人にオススメ
11月 27, 2024 / 最終更新日時 : 11月 27, 2024 ashibaa オススメ 自分だけのオリジナルマイペンを作る【100均seria】【エンプティペン、ビーズボールペン】 100均の文房具コーナーやクラフトコーナーに、 自分だけのマイペンを作れるものが複数売っています。 授業中やメモをとるときにマイペンがあると、 自分の気持ちがちょっとあがる。 そんなアイテムを手元においてみませんか? ・オリジナルボールペン ・クラフト用ビーズボールペン ・エンプティペン
9月 26, 2024 / 最終更新日時 : 9月 26, 2024 ashibaa オススメ 家でポップコーンを作る。フレーバーにこりだしたら手放せなくなるポップコーンメーカー 目的:家でポップコーンを作る 全体の流れ: ポップコーンメーカーでこんなふうに作っています 作るのに必要なもの
9月 8, 2024 / 最終更新日時 : 9月 8, 2024 ashibaa オススメ はがせるネイル。1日マニキュアでイベントにも活躍【seria】【セリア】【100円均一】 目的:seriaで購入したはがせるネイルを使った感想と動画の紹介 全体の流れ: はがせるネイルについて、使い方 ポイントと動画の紹介
9月 8, 2024 / 最終更新日時 : 9月 11, 2024 ashibaa オススメ HALLOWEENビーズアートシール&100均ハロウィンコーナー話 目的:ハロウィン商品の雑談 全体の流れ: HALLOWEENビーズアートシール 変装グッズ
8月 31, 2024 / 最終更新日時 : 8月 31, 2024 ashibaa オススメ あなたはしてないか…水筒に入れてはいけないもの。(オマケ)無印で売ってた【炭酸にも使える保冷ボトル】がオススメ。 目的:水筒にいれてはいけないものを知っておく 全体の流れ: ・水筒にいれてはだめなもの、簡単な理由 ・水筒にいれていいもの ・個人的に使い続けているオススメ【炭酸にも使える保冷ボトル】
7月 26, 2024 / 最終更新日時 : 7月 26, 2024 ashibaa オススメ seriaで売ってたネイルオフポットでネイルオフを時短【100円均一】 目的:ネイルオフポットを使ってネイルオフ 全体の流れ: ネイルオフポットについて、使い方 ポイントと動画の紹介
4月 14, 2024 / 最終更新日時 : 4月 14, 2024 ashibaa オススメ 一気に読み続けてしまった漫画。ジャンル問わず集めました(感想、オススメ ただただ、私がオススメする漫画を紹介しているだけです。 ジャンル問わず、一気読みしてしまった漫画。 気がついたら泣いてたり、朝になっていたりと感情が揺さぶられました。好きです。
12月 16, 2023 / 最終更新日時 : 1月 17, 2025 ashibaa オススメ 4人でコストコ見て周りたいけど入れるんだろうか?【2023年】【会員カード】【オススメ】 目的:4人でコストコを見て周りたい 状況:会員カード所持していない。1枚だけ会員カードを作ってみようと思ってる 全体の流れ: コストコ簡単紹介 結局とった行動(会員カード1枚発行、家族カード1枚発行) 個人的オススメ買い物
11月 21, 2023 / 最終更新日時 : 11月 21, 2023 ashibaa オススメ クリスマスが待ち遠しい!最高に楽しむカウントダウン。クリスマスアドベントカレンダーキット【ダイソー】 クリスマスアドベントカレンダーキットは、 12月にはいってからXmasまでをカウントダウンするキットです。子供のときに両親からしてもらって、とっても嬉しかったこと。記憶に残るイベントです。 毎日朝起きるのが楽しみでしたし、小さなサプライズがすっごく嬉しい。
7月 24, 2023 / 最終更新日時 : 7月 24, 2023 ashibaa オススメ 手作り餃子のハードルを下げてくれる凄い商品。かんたん餃子。100均すげーって思ったやつ。 100均すげーって思った商品を紹介していきます。 今回は、かんたん餃子という商品です。ダイソーで購入しました。いや、これ、めっちゃ簡単に餃子が作れます。昔、手作業でひとつひとつ作ってたとき、もう二度と作るまいと思ったのが印象強かったんですが、覆りましたね……。
4月 13, 2023 / 最終更新日時 : 4月 29, 2025 ashibaa ひとりならではの楽しみかた 初心者でも安心Freem!でフリーゲームをダウンロードして遊んでみる【Windows、ブラウザ】追記 ゲーム配信をしようと思って見つけたFreem!無料で遊べるパソコンゲームで配信してみたい人や遊んでみたい人に向けた、遊びかたなどの基本的な情報。
12月 2, 2022 / 最終更新日時 : 5月 16, 2023 ashibaa オススメ 古い年賀状をふつうの郵便はがきとして使って、懸賞にでも応募しよう むかしの年賀状を普通のはがきとして使って懸賞に応募するはなし。年賀の文字を二重線で消せばいい。画像参照
7月 5, 2022 / 最終更新日時 : 5月 16, 2023 ashibaa オススメ PDFファイル結合は検索見直しにとっても便利(追記 PDF資料結合は、検索がしやすくて勉強の復習にとっても役立つ。便利。
3月 28, 2022 / 最終更新日時 : 5月 16, 2023 ashibaa オススメ パーソナル診断が面白い。INTJ 数年前はINTP-Tばかりだったなあ…ちょっとずつ変わってるんだなあ 16Personalitiesは性格診断テストで、16種類のうちどれかに分類され、自分の説明書を見ることができる。自分を知る手助けとして使えるものです […]
3月 23, 2022 / 最終更新日時 : 11月 11, 2022 ashibaa オススメ 食べるということを考える。牛、豚、鳥…昆虫という選択肢。 【おいしい昆虫記】という本がある。これを見てどんなことを想像するだろう。タイトルだけで倦厭する人は間違いなくいるはず。でもこの本ね、めっちゃ面白かった……っ!
3月 21, 2022 / 最終更新日時 : 3月 21, 2022 ashibaa オススメ マスク生活ででた影響か…ほうれい線やシワたるみが気になってきた。表情筋使わないと頬の肉さがるね いつまで続くか分からないマスク生活で老けて見えるようになるのは…気をつけないと。 にっこり筋トレ始めよう。なんか笑うって動作だけでめっちゃいいことあるといわれているらしいしね。
3月 13, 2022 / 最終更新日時 : 3月 13, 2022 ashibaa オススメ ごちゃごちゃしているデスクトップを整理してみたらめっちゃキモチイ&作業効率があがった デスクトップ画面を整理していじくってみたらとっても楽しいし、検索時間が短縮できて便利
3月 5, 2022 / 最終更新日時 : 3月 5, 2022 ashibaa オススメ ティーカップにもう口紅つけたくない!そんな人に必見のキスミーのリップシールド キスミーという会社名が好き。そしてキスミーがだしているリップシールドのおかげで口紅の色移りをあまり気にしなくてもよくなった。気に入ってます。
3月 4, 2022 / 最終更新日時 : 5月 7, 2022 ashibaa オススメ 東京通信の大学生、youtubuの学割プランが利用出来たよ!680円でyoutubeプレミアム利用できるよ! 東京通信大学生、youtubeプレミアムを学割プラン680円で利用できるよ!私は今更ながら知ったよ! 地味な労力が消えて集中力をとぎれさせることなく利用できるのってマジでストレスフリー。
3月 3, 2022 / 最終更新日時 : 3月 3, 2022 ashibaa オススメ 冷え性対策グッズのひとつインソールヒーター、パソコン作業や長時間運転、座り作業が多い人にオススメ 座って作業をすることが多い人、とくに冷え性の人に試してほしいインソールヒーター。足元がめっちゃ温かい。冷え性対策のひとつとしてオススメ。
3月 2, 2022 / 最終更新日時 : 3月 2, 2022 ashibaa オススメ 手軽に持ち運べるホワイトボードが便利。保護カバーが思いのほか役立つ 鞄にポンっといれておけるホワイトボードノートが優秀。 単なるメモだけじゃなくて思考整理にも、人に何か説明するときに何度でも決して書き込みできるのがとっても好き。
3月 1, 2022 / 最終更新日時 : 3月 1, 2022 ashibaa オススメ 一重でもテープを貼るだけで二重にできる。ただし慣れるまでちょっと時間がかかる 昔、どうしても一重を二重にしたくてアイプチに挑戦したものの、面倒で面倒で、しかも綺麗にできなくて諦めたことがあります。 だからアイテープという商品が出てきたとき「どうせ二重にならんやろな~」と手を出しませんでした。 でも100均で見つけてまあ100均だしと試してみたら、これがよかった。
2月 28, 2022 / 最終更新日時 : 2月 28, 2022 ashibaa オススメ 100均アイテムで簡単ヘアセット。慣れれば簡単にシニヨンが作れて感動。結婚式にでるまえに欲しかった… 毎日ヘアセットがくそ面倒臭い。けれど仕事のためある程度整えなきゃいけない……安くて簡単にいい感じに見えるなんかいい道具はないのか。それを叶えてくれた100円均一セリアのシニヨンメーカーがまじで優秀…ありがとう…
2月 27, 2022 / 最終更新日時 : 2月 27, 2022 ashibaa オススメ 外反母趾が急に歩いても止まっていても痛くなったのでお助けアイテム模索。ちょうどいいシリコン矯正具発見 外反母趾が痛い。耐えられないほどじゃないけど急にズキズキ痛みだしてまあ不愉快。と思っていたら歩くと痛いレベルから止まっていても痛いレベルになってしまった。五本指ソックスも足袋も効果がなく、強制具を使うにはちょっと不便で大袈裟。ちょうどいいのを探していて見つけたのがグミのシリコンの外反母趾矯正です。
1月 7, 2022 / 最終更新日時 : 1月 7, 2022 ashibaa オススメ ふんわりニットパンツがめっちゃ幸せ。腹冷えしやすいひとに試しやすい【DAISO】 あったか用品愛してる。 腹巻付きニットパンツ、マジで愛してる。200円で私はこんなの作れない。尊敬します。
1月 4, 2022 / 最終更新日時 : 1月 7, 2022 ashibaa オススメ シリコーン保存袋が便利【DAISO】 洗えば何回も使えるし便利……と思っていたら先日 、 シリコーン製の保存袋を発見。
1月 4, 2022 / 最終更新日時 : 1月 4, 2022 ashibaa オススメ エロは世界を救う。そしてあっという間に時間が過ぎる。 エロ漫画ってめっちゃ面白いですね。DLものだとペンネームまで面白くてめっちゃ楽しい。 笑ってると悩みも吹っ飛ぶので、悩んで鬱々としている人はまずエロ漫画読むかバンジージャンプをおすすめ。世の中って楽しい。
8月 6, 2021 / 最終更新日時 : 5月 7, 2022 ashibaa オススメ 東京通信大学(通信授業)やリモートワークでずっと不便だった「自分の顔が暗い、黒塗りで見えない」が解決できた 通信授業やリモートワークをするようになって「自分の顔が暗い、黒塗りで見えない」で悩んでいる人、PC内蔵カメラを使ってその問題が出ているのなら、Webカメラを買おう。それで格段に画面映りがよくなる。 (買う前に試しておきたいパソコン内蔵カメラの調整やカメラ有無の確認~最低限あったらいい外付けWEBカメラの性能など掲載)
7月 11, 2021 / 最終更新日時 : 12月 14, 2021 ashibaa アロマを生活に役立てる アロマで使う精油や道具を片付けると、すごく、アロマキットを作るのが楽しい…っ アロマスプレーやアロマオイル作ろーと思っても、 「ラベンダー精油どこいった」 「精油瓶洗い忘れてた」 「スプレーボトルどこいった」 という問題がよく発生したので、腹を決めて整理整頓をしてみたらゾクゾクするほど使いやすくなりました。 この数カ月めっちゃくちゃ便利と実感したので、自慢と整理整頓のススメ。