販売価格を決めたい。でも悩みたくない。計算面倒な人に贈る、仕入れ値と原価率から販売価格を自動計算

以下のフォームに原価を入力してね。
仕入れ値はデフォルトで300と設定していて、
計算結果の小数点は切り捨てだよ。

販売価格とは

商品を販売する値段。

仕入れ値とは

販売する商品を仕入れるためにかかった値段。
ハンドメイド作品なら、作り上げて商品にするまでにかかった値段っていったほうが分かりやすいかな~

原価率とは

売上高に占める原価の割合。飲食は30%とかよく聞きますよね。
難しいこと嫌いなら、目安は以下。

製造業は79.7、
卸売業は87.1、
小売業は70.4。
他の業界は検索か、計算ですね。(投げやり!)
ファイル | 統計データを探す | 政府統計の総合窓口 (e-stat.go.jp)参照)


なので一応、選択肢としてデフォルトの30%以外にも選べるように作っています。
さらにちなみに、
次、調査があるのは2023年6月だそうです。詳細は経済産業省の以下のページをどうぞ

「2022年経済構造実態調査・経済産業省企業活動基本調査実施事務局」に関するお知らせ|経済産業省企業活動基本調査|経済産業省 (meti.go.jp)

以下、蛇足です。


ハンドメイド出品やらもろもろ販売しています。
販売するとなると販売価格を決めなければなりません。

いろんな値段のつけかたがありますが、
私はこれに関して考えることを現在止めて、仕入れ値と原価率から販売価格を決めることにしました。作ることに集中。

作業に集中できるのがメリットですが、
計算が面倒くさい。

なので、計算フォームを作った次第です。
といっても簡単な作りであまり検証していないので計算結果がおかしくなるケースもあるかもしれません。なのであくまで目安としてどうぞ!(投げやり)


とにかく、同じ悩みをもつかたの一助となれば幸い。
どうぞ使ってください。



ちなみに原価率の目安として、
製造業は79.7、卸売業は87.1、小売業は70.4。
ファイル | 統計データを探す | 政府統計の総合窓口 (e-stat.go.jp)参照)


なので一応、選択肢としてデフォルトの30%以外にも選べるように作っておきました。
さらにちなみに、
次、調査があるのは2023年6月だそうです。詳細は経済産業省の以下のページをどうぞ

「2022年経済構造実態調査・経済産業省企業活動基本調査実施事務局」に関するお知らせ|経済産業省企業活動基本調査|経済産業省 (meti.go.jp)

関連記事


記事のタグ

100均 (22) AI (1) GoogleSearchConsole (4) Virtualbox (3) WordPress (18) グチグチ・落ちこみ (3) ゲーム (10) コロナ (2) サーバ構築演習 (6) ハンドメイド (12) 一口メモ (26) 仕事一覧 (13) 作業環境・効率 (35) 依存 (1) 動画作成 (6) 在宅ワーク (18) 変態 (1) 女性 (7) 子供 (2) 子供のころの夢を叶える (1) 年金 (2) 攻略 (2) 数学 (1) 料理・お菓子 (4) 東京通信大学 (33) 漫画、イラスト (3) 発見・挑戦 (25) 美容 (4) 考える・検証 (45) 計算 (1) 資格、勉強、講習 (3) 鑑賞・読書記録 (25) 1日目 (2)




サイト全体New

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です