サイト
明日、サイトをいろいろ改造します!大掃除 […]
とりあえず、やってみる
明日、サイトをいろいろ改造します!大掃除 […]
アルファポリスのイベントにあわせて更新を […]
漢字が読めない、候補がでてこないときはIMEパッドにお世話になる。便利。
ノートパソコンの画面がぶっこわれて中身が確認できなくなったらHDMIを使え…
味噌って冷凍して1年ぐらいもつんですって […]
小学生の女の子たちが楽しそうに話していま […]
デスクトップ画面を整理していじくってみたらとっても楽しいし、検索時間が短縮できて便利
梱包材を取り出してころがるプチプチさん。あ~コイツ内側巻き?外側巻き??
球に発生する問題。
通信大学で勉強していると、学校なら先生に直接聞いてすぐに解決できることが解決できないことはたくさんある。先生代わりの資料やよくある質問はあるが「結局どこに答えが載っている!?」と時間がかかる。そして今回調べても分からないことがあって@ROOMキャンパス・サポートで初めて質問。やっぱ聞いたほうが早いな。東京通信大学。
4月から授業が始まるんですが、専門科目が […]
問題!●●にちまでは、●●を含むでしょーか。
東京通信大学3年生になりました。豊富と愚痴とブツブツ呟き
狂った勇者が望んだこと番外編【お気に入りの場所】元の世界の仲良し4人組の話、4人でつるみだすころ
久しぶりに漫画投稿をするともろもろ忘れてるもんで、画像サイズはもちろん、(私のパソコンでよく生じる)画像アップロード時に起きるちっちゃなトラブル解決法といった基本的なことをかいておく。
キスミーという会社名が好き。そしてキスミーがだしているリップシールドのおかげで口紅の色移りをあまり気にしなくてもよくなった。気に入ってます。
東京通信大学生、youtubeプレミアムを学割プラン680円で利用できるよ!私は今更ながら知ったよ!
地味な労力が消えて集中力をとぎれさせることなく利用できるのってマジでストレスフリー。
座って作業をすることが多い人、とくに冷え性の人に試してほしいインソールヒーター。足元がめっちゃ温かい。冷え性対策のひとつとしてオススメ。
鞄にポンっといれておけるホワイトボードノートが優秀。
単なるメモだけじゃなくて思考整理にも、人に何か説明するときに何度でも決して書き込みできるのがとっても好き。
昔、どうしても一重を二重にしたくてアイプチに挑戦したものの、面倒で面倒で、しかも綺麗にできなくて諦めたことがあります。
だからアイテープという商品が出てきたとき「どうせ二重にならんやろな~」と手を出しませんでした。
でも100均で見つけてまあ100均だしと試してみたら、これがよかった。
毎日ヘアセットがくそ面倒臭い。けれど仕事のためある程度整えなきゃいけない……安くて簡単にいい感じに見えるなんかいい道具はないのか。それを叶えてくれた100円均一セリアのシニヨンメーカーがまじで優秀…ありがとう…
外反母趾が痛い。耐えられないほどじゃないけど急にズキズキ痛みだしてまあ不愉快。と思っていたら歩くと痛いレベルから止まっていても痛いレベルになってしまった。五本指ソックスも足袋も効果がなく、強制具を使うにはちょっと不便で大袈裟。ちょうどいいのを探していて見つけたのがグミのシリコンの外反母趾矯正です。
楽天カード2枚目を作るのなら、ポイントプレゼント額の確認&ポイント付与条件を守るとお得です。
始めて作るのなら必ずハピタスなどのポイントサイトはかませておきたい。
あったか用品愛してる。
腹巻付きニットパンツ、マジで愛してる。200円で私はこんなの作れない。尊敬します。
洗えば何回も使えるし便利……と思っていたら先日 、
シリコーン製の保存袋を発見。
エロ漫画ってめっちゃ面白いですね。DLものだとペンネームまで面白くてめっちゃ楽しい。
笑ってると悩みも吹っ飛ぶので、悩んで鬱々としている人はまずエロ漫画読むかバンジージャンプをおすすめ。世の中って楽しい。
お菓子を作ろうと思ったら砂糖がカッチカチ。 サラサラにしたいけどなにか方法があるの?…ありました。 参考にした記事がこの2つで、どちらも試した結果、時間をかけてサラサラにする方法をオススメ。 ①時短で、レンチン → 固まった砂糖をサラサラにする方法 ②時間をかけて、水で濡らしたキッチンペーパーを活用。
パソコン作業から離れるとき、WindowsキーとLボタンを押してパソコン画面をロック画面表示をします。
そして用事が終わりいざパソコン作業に戻ろうと起動すると、
なぜかいつまで経ってもパスワード入力画面が出てこないときがあります。
そのときの解決法は、
【Ctrl】と【Alt】と【Delete】を同時押し
①自動音声が流れてすぐ*
②追跡番号入力
③↑確認アナウンス中でも内容に間違いなければ1、訂正があれば3
④希望の配達日4桁入力(10/10なら1010)
⑤希望の配達希望時間帯の番号入力
⑥↑確認アナウンス中でもないように間違いなければ1、訂正があれば3
⑦自分の電話番号入力、最後に#
インク切れでもないのに白黒印刷が緑色や紫色になるときは、とりあえず、プリンタをクリーニングしよう。そのときインク切れが判明することが多いのでインクも補充しよう。
最近はフリマアプリのラクマやメルカリを利用しています。
そして今朝、ラクマの禁止事項を見ていたら「自分やってるわー!」と驚いたことがあったのでご報告。選択形式の出品が禁止ですって。つまり、「出品しているものから選んでくだされば専用作ります」これが禁止とのこと。しょうがないけどお値下げ対応がめんどくさい~