
電話音が鳴らないのに着信履歴があるとビックリしますよね
考えられる原因は多岐にわたり、それをひとつひとつ確認するのは、内容の変更があることも考えれば逐次、本家のサイトを確認がまず間違いないです。
参考にしたのは本家のサイトページ↓
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/10000404/
私がよくあったのはこの状況です
- RakutenLinkにログインしていて、
- 消音モードでも機内モードでもなく、
- 電波状況もある
けれど、電話がはいったとき音が鳴って知らせてくれず、着信履歴だけ残っている。
もしくは、電話がはいったときバイブレーションや着信音でリアルタイムで気がつけたものの、応答するためのボタンが出てこない。
なぜ?
って思ってたんですが、設定通知をオフにしていた。これが原因でした。
スマホの通知に楽天Linkから着信以外のキャンペーンやお知らせが入っていて、それを消そうと思って通知オフにしていたことがすべての始まりです。
勝手な思い込みでこの通知ボタンはキャンペーンとうのお知らせにだけ該当すると思っていたんですね。
ですが、よくよく考えなくともRakutenLinkというアプリを使って電話しているのに、RakutenLinkというアプリの設定すべて通知オフにしていたら、まあ、そりゃ着信(通知)されんわな…。
いや、でもキャンペーンは見たいときに見る派なのでオフにしたい。
けれど電話の着信だけはリアルタイムで分かるうえで応答ボタンが出てくるようにしたい。
ということで現在私がしている設定はこちら。

私の利用機種はアンドロイドで、私の携帯では、
- 設定(歯車アイコン)クリック
- 検索でLinkと入力しアイコンクリックまたは
アプリからLinkアイコンクリック - 通知をクリック
これで、上記画像のように該当ページに移動できます。
(管理→通知→Linkアイコンクリックでも可能)
Linkのページ一番上にある「Linkすべての通知」をオン状態にします。
(オンにすると下記にその他の項目などがでていて、オフ状態だとなにも表示されていません)
そしてその他項目にある通話もオン状態にします。
これで、スマホの着信が入ったとき応答ボタンが出るようになります。
着信入らねえって思ったときの原因がいっつもこれだったので、
本家サイトを見るのが一番ではありますが、
ちょっと悩んでる人は手っ取り早くこちらを試してみてはいかがでしょう。

機種によってやりかたは違うと思うので本家の該当ページを以下にもはっておきます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/10000404/
関連記事

サイト全体New
- 【初心者向け】100均で始めるモールドール作り!【キャン★ドゥ、DAISO、Seria】ダイソー、キャンドゥ、セリアの各社で取り扱われているモールドール商品と、おすすめポイントをまとめました。 モールドールとは DAISOのモールドール キャン★ドゥのモールドール Seriaのモールドール 100均モールのポイントまとめ
- リサイクルポリエステル毛糸の紹介と作ったもの【DAISO】【100均】リサイクルポリエステル毛糸 購入店舗:ダイソー 購入年:2023頃 量:約60g(約140m 材質:ポリエステル100% 使用針:3-4mm、棒針6号、かぎ針7/0号 標準ゲージ:21目・27段(10cm平方メリヤス編み
- ラテモール、NEWラテモール毛糸の紹介と作ったもの【seria】【100均】ラテモール(NEWラテモール 購入店舗:セリア 購入年:2023 量:約30g(約48m 材質:ポリエステル100% 使用針:棒針7-9号、かぎ針7-8号 メリヤス編み標準ゲージ:13目22.5段
- メランジトリコ毛糸の紹介と作ったもの【DAISO】【100均】メランジトリコ 購入店舗:ダイソー 購入年:2023 量:約50g(約90m 材質:アクリル100 使用針:5.0mm-6.0mm、棒針12号、かぎ針8/0号 標準ゲージ:16目・21段(10cm平方メリヤス編み 編み機にも使えますが、ところどころひっかかります。