mixhost高すぎるのでサーバー変更。シン・レンタルサーバーへ(ドメイン移管【Windows】

設定状況::Windows、移行元mixhost、移行先シン・レンタルサーバー
1日目(サイトとワードプレスのバックアップをとる→シン・レンタルサーバー10日間無料申し込み→ドメイン設定→無料独自SSLの設定に失敗したとき

2日目(動作確認URL設定→動作確認をhostsファイル編集で確認→WordPress簡単移行→ネームサーバーの変更→本契約

3日目(移管申請→→移管申請の確定作業

4日目(移管失敗だったので改めて移管申請

5日目(トランスファー申請→トランスファー申請に関する確認(承認)ここで終了

ワードプレスのバックアップをとる。プラグインのAll-in-One WP Migrationを使ってみる

ワードプレスのバックアップをとる。
目的:ワードプレスのバックアップをとる
状況:ワードプレスを利用してサイト運営中
全体の流れ:ワードプレス更新→All-in-One WP Migrationインストール→エクスポート(外部にデータ出力)

サイトのバックアップをとる。mixhostログイン→cPanelログイン→バックアップ→ダウンロード 

サイトのバックアップ
mixhostログイン→cPanelログイン→バックアップ→ダウンロード 

リンクがおかしい?パーマリンク設定をしていて複数のカテゴリ選択してる人は注意

トップページから新記事をクリックしたら違うページに飛んでしまうとき、パーマリンク設定をしている人はこれで解決できるかも。

このページはモバイルフレンドリーではありません!?GoogleSearchConsoleで読みやすいサイト作り

グーグルサーチコンソールにようやくインデックス(登録)できても「ページの操作が一時的に無効になっています」「モバイルフレンドリーではありません」なんて表示がでてきた。これってどうしたらいいの?問題を解決します。

画像で遊ぶ!WordPress記事作成ではこんなことができる【初心者向け】

記事の顔にもなる画像はワードプレスでこんな表示ができます。文字を挿入したり並べたり色を変えたり形を変えたりリンクを張ったり…自分らしさを出せるカスタマイズ、是非挑戦してほしい。

SEOをあげるサイトマップ作成。WordPressのプラグインでさくっと作ろう

サイトを作り始めた人ができる最初のSEO対策のひとつ、サイトマップ作成。作ってしまえば自動作成して送信してくれるので、最初は頑張って作りましょう

記事閲覧UPしたいなら考えず、サイトやブログ作成初心者が登録すべきGoogleSearchConsole

考えなくていい…サイトやブログ作成をしたなら、記事閲覧あっぷしたいならGoogleSearchConsoleに登録するのが第一歩や…という暴論のお話。SEO初心者でも分かる登録の仕方を画像付きで紹介。

WordPress初心者ブロック編集を今すぐしたほうがいい。記事作成がめっちゃ作業が楽になります。

キーボード操作メインで記事作成したい人は必見。【ショートカット+編集した自分が使うブロック一覧】で記事作成の時短にもなる便利技があった。ワードプレス初心者の人もブロック編集はオススメ。

知っておくとマジで便利な記事作成の技。グループ化と再利用ブロックで記事テンプレート作成【初心者向け】

記事作成は楽しいですが、毎回見出しを入れて画像を入れていると作業感が増して辛くなってきます。面倒なそれ、テンプレートにして記事作成を時短しましょう。グループ化と再利用ブロック登録で記事テンプレートは作れます。

基本のリンクとページ内リンクの張り方。画像や動画でわかるWordPress【初心者向け】2020年

ワードプレス超基本リンクの張り方を画像と動画で紹介。記事内での移動、ページ内リンクはとっても便利なのでオススメ。【ページ内リンク】高度な設定→HTMLアンカー

ビジュアル編集?WordPressの使い方に悩む初心者が知っておきたい記事投稿画面の話

いくら直感的操作で分かりやすいとはいえ、初めて使うソフトだからつまずくのも分からないのも当たり前。「ビジュアル編集ってなによ」に答えると、直感的操作ができる記事投稿画面のひとつ。HTMLが分からない方はこのエディタを使いましょ~

【WordPress】【mixhost】サイトやブログ作成を考える超初心者にオススメ【2020年】

「ブログを作りたいけど結局どれがいいの?」にお答えすると失敗談から言えば、サイトやブログ作成をしたいのであればオススメするソフトウェアはWordPressで、サーバーはmixhost、ドメインはmixhostで無料セットになっているものを利用。