
ずっと謎だったこと…
動画を撮ったあとファイルを確認していると、
いつのまにか編集された動画が増えていました。AIが作った動画でそれはそれで面白いのですが、積み重ねばファイルを圧迫しますし、設定できるのなら解除したい。
ということで、設定。
- カメラを開き、
- 動画モードにしたとき、うえに出ているアイコンをタップし、オフにする

・ちなみに拡大したアイコンの左側は、
AIライブストーリー(勝手に動画を作るやつです
・拡大したアイコンの右側は、
AIライブシャッター(AIが構図を判断して自動で写真を撮ります
好みに合わせてオンオフにします。
AIによる自動動画編集が不要であれば、アイコンの左側をオフにするのは絶対です。
関連記事

新しい記事

- 安くて優秀!USBカップウォーマーはダイソーで十分でした。冬に持っておきたいアイテム【DAISO】
- Seria毛糸SOLOFIMソロフィム毛糸!落ち着いた色味で通年使えます【100均】【セリア】
- Seria毛糸GOKUBUTOアクリル毛糸極太!秋冬毛糸でふんわり編めます【100均】【セリア】
- 秋の寂しさも美しさに変える!「山装う」など紅葉の表現と、ことわざの隠された意味
- 2025年10月今日は何の日?イベント、秋について暮らしの知識をおさえる【2025年】
- DAISO毛糸デザインヤーン!段染糸で出来上がりの色合いを楽しもう!【100均】【ダイソー】
- DAISO毛糸フェアリア!リボンのような毛糸でラッピングやラブリー作品を作ろう
