
動画をあげたころはずっと欠品だった…
試してみようかと思ったらずっと欠品なので作ってみました。
seriaで売ってるリュックのヒモ固定バンド。
リュックの紐ってサイズ調整していたら余ってビラビラしがち。
それをしゅっと丸めて収納できるやつです。
下の画像のような感じ。

作るのに使ったものはすべて100均で購入したもので、
トータルで見ると割高ですが、けっこう家にあるものなので作りやすい、はず!
- ソフトゴムベルト20mm約1.5m
- 手で付けられるホックボタン
(オスメスの部分を要確認) - ボンド
- 穴あけパンチ
(穴を開けれればなんでもいい) - 合皮
- ペンチ
(なくても作れますが、あったほうがボタンをはめこむときに手が痛くない) - クリップ
(乾くまで固定する)
作り方は簡単にまとめると、
好みの長さにゴムを切って、両サイドをゴムの幅に合わせて用意した合皮で飾りながらボタンをつけ、乾いたら完成。
(私は幅20mm、高さ5cmの合皮を用意し、それを半分に折ってゴムの両端を飾りました)
こんな感じ。
裁縫が苦手なのでボンド固定していますが、問題なく使えています。
よければ試してみてください。
⚠パンチの刃先だけ、注意です。

記事の内容を
ショート動画でも紹介しています。
関連記事
新しい記事

- DAISO毛糸グロッシーモール!秋冬にオススメな肌触りよしなやわから毛糸【100均】【ダイソー】
- DAISO毛糸ムーンフロスト!秋冬にオススメなラメ毛糸【100均】【ダイソー】
- 安くて優秀!USBカップウォーマーはダイソーで十分でした。冬に持っておきたいアイテム【DAISO】
- Seria毛糸SOLOFIMソロフィム毛糸!落ち着いた色味で通年使えます【100均】【セリア】
- Seria毛糸GOKUBUTOアクリル毛糸極太!秋冬毛糸でふんわり編めます【100均】【セリア】
- 秋の寂しさも美しさに変える!「山装う」など紅葉の表現と、ことわざの隠された意味
- 2025年10月今日は何の日?イベント、秋について暮らしの知識をおさえる【2025年】
