
動画をあげたころはずっと欠品だった…
試してみようかと思ったらずっと欠品なので作ってみました。
seriaで売ってるリュックのヒモ固定バンド。
リュックの紐ってサイズ調整していたら余ってビラビラしがち。
それをしゅっと丸めて収納できるやつです。
下の画像のような感じ。

作るのに使ったものはすべて100均で購入したもので、
トータルで見ると割高ですが、けっこう家にあるものなので作りやすい、はず!
- ソフトゴムベルト20mm約1.5m
- 手で付けられるホックボタン
(オスメスの部分を要確認) - ボンド
- 穴あけパンチ
(穴を開けれればなんでもいい) - 合皮
- ペンチ
(なくても作れますが、あったほうがボタンをはめこむときに手が痛くない) - クリップ
(乾くまで固定する)
作り方は簡単にまとめると、
好みの長さにゴムを切って、両サイドをゴムの幅に合わせて用意した合皮で飾りながらボタンをつけ、乾いたら完成。
(私は幅20mm、高さ5cmの合皮を用意し、それを半分に折ってゴムの両端を飾りました)
こんな感じ。
裁縫が苦手なのでボンド固定していますが、問題なく使えています。
よければ試してみてください。
⚠パンチの刃先だけ、注意です。

記事の内容を
ショート動画でも紹介しています。
関連記事

サイト全体New
- ラテモール、NEWラテモール毛糸の紹介と作ったもの【seria】【100均】ラテモール(NEWラテモール 購入店舗:セリア 購入年:2023 量:約30g(約48m 材質:ポリエステル100% 使用針:棒針7-9号、かぎ針7-8号 メリヤス編み標準ゲージ:13目22.5段
- メランジトリコ毛糸の紹介と作ったもの【DAISO】【100均】メランジトリコ 購入店舗:ダイソー 購入年:2023 量:約50g(約90m 材質:アクリル100 使用針:5.0mm-6.0mm、棒針12号、かぎ針8/0号 標準ゲージ:16目・21段(10cm平方メリヤス編み 編み機にも使えますが、ところどころひっかかります。
- ふわふわジャイアントヤーン毛糸の紹介と作ったもの【DAISO】【100均】ふわふわジャイアントヤーン 購入店舗:DAISO 購入年:2025 量:約250g(33m 材質:ポリエステル100% 税抜き300円 使用針:手をかぎ針に見立てて編んでいきます(糸端は内側にあり ほかの製品と一緒に洗わず、手洗いをする。陰干し。 駄目なもの)漂白剤、柔軟剤、タンブラー乾燥
- ポリエステル毛糸の紹介と作ったもの【DAISO】【100均】ポリエステル毛糸 購入店舗:DAISO 購入年:2024 量:約150g(約600m ※税抜き200円 材質:ポリエステル100% 使用針:3-3.5mm 棒針5号、かぎ針6/0号 標準ゲージ:28目35段(10cm平方メリヤス編み 編み機にも使えます ベリー ブルー グレー ライム ホワイト