毛糸deリリアンが楽しい。編み物を始めたい人に強い味方になる道具【ダイソー】【作り方】

これがまた楽しい。
100均すげーって思った商品を紹介していきます。
今回は、
毛糸deリリアン
というやつです。

手芸コーナー、毛糸が置いていあるあたりに売ってるよ
毛糸deリリアンは、
ピンに糸をかけるだけで編めるようになる、編み物を始めたい人に心強い味方になる道具です。
サークルタイプに大小サイズ、色んなタイプのものがでています。
小さいものが作れるタイプの、
毛糸deリリアンあみぐるみメーカーと、麻ひもを使って15分ぐらい頑張ってみれば、完全な初心者でも可愛い編みぐるみがつくれました。
(写真真ん中)
フォークみたいな道具でしっぽや耳を作れ、
水色の筒みたいな道具で本体部分を作れます。

本体の編み方は下のサークルタイプと同じです。
ただ、編みぐるみメーカーにはひっかけるフックがないので、
溝にはめて固定するのですが、20cmほど毛糸に余裕をもたせてはさんでおきましょう。

あみぐるみメーカーよりも大きめのサークルタイプもあります。

また、この編み機を使った作り方ではないのですが、
あみものBOOKという編み物レシピがついたホンマで売っていました。えらいもんで。おかげで人生が楽しいです。
最近、編み物とかしてなにか作っている時間が一番幸せ。
ほかにもストレートタイプのものもありました。
これは個人的にちょっと難しく、覚えるのに手間取りました。
なので写真のように本体に数字をかきこんで使うようにしています。
迷うことがなくなって分かりやすいです。


そしてこの編み機に必要な毛糸は、
これまた100均に大量に売っています。えらいもんで…。楽しんでください!

そして今度は毛糸の虜になっていく…
関連記事

新しい記事

