
めっちゃ楽しい!
AIの話題が飛び交う中、ずっと思っていたのが、
「自分が書いている小説の表紙絵作ってみたい」でした。
でも英語できないし、新しいこと始めるの体力いるしと言い訳つらねて手を伸ばさなかったんですが、
やってみました。

え…やだ、楽しい…!
すっげえ!
深堀したら他にも方法や仕様の違いや解決策があるかもしれませんが、 とりあえず、私が試してできた方法だけ載せることにしました。 問題が解決しなかった人は、 この情報を踏み台にして深堀しよう。 |
- 画像生成AIのStable Diffusion Online
- Stable Diffusion Onlineで画像を生成する方法
- 単言の説明
- 画像生成するにあたってのポイントと注意
- ちなみに、どんなふうに画像生成したか
画像生成AIのStable Diffusion Onlineについて
2022年8月に公開された画像生成AIで、無料で使えます。
英語表記で、ちょっとムリ…と思う人は翻訳機能を使おう。
chromeなら翻訳したいブラウザを【右クリック】して【日本語に翻訳】でできますよ~
Stable Diffusion Onlineで画像を生成する方法

()の中はGoogleで直訳したものです。
- Stable Diffusion Playground(安定拡散プレイグラウンド)へ移動
- Enter your prompt(プロンプトを入力してください)
- Enter a negative prompt(否定プロンプトを入力してください)
- Generate imageクリック
時間はかかりますが、
たったこれだけで画像が生成できます。いや、凄い…。
単言の説明
プロンプトは呪文で、
「こんな画像作りたい」というものをAIに指示するための言葉です。
ネガティブプロンプトは逆で、画像から除外する言葉ですね。
どちらも英語で記入。
英語ができない人は今は便利な世の中ですから、
「プロンプト 例」で検索するか、Google翻訳を活用しましょう。
検索かける場合は、
自分は画像生成して何を作りたいのかある程度決めてからしないと海をさ迷うことになります。イラスト?美少女?ある程度方向性決めて検索しないと何時間も溶けていきますよ~(私)
画像生成するにあたってのポイントと注意
- 著作物の名称をプロンプトで入力しない(著作権違反
- 1回で思った通りにはいかない
- 同じ呪文で同じ結果にはならない(傾向は近い
- 最初らへんの指示を重視するらしい(最初>最後らへんの呪文
- 面倒臭がらずにネガティブプロントも指定する
- 他のかたの呪文例を参考にして傾向を掴む
- イラスト作成するさい、下準備としてモデルのダウンロード必要
簡単に作れるからこそ、著作権問題は留意しなければなりませんね。
あとは、
- どんなタッチ(水彩、リアル、抽象など)
- 生成する対象(人、何人、性別、動物、風景など)
- 表情(笑う、落ち込む、不安、幸せ、ウィンクなど)
- 位置(バストショット、全身、上から見下ろすなど)
などなど、たくさん指定すればするほど、自分の想像したものに近づくことになります。
面白いですよね。
プログラミングと一緒で、自分がしたいことをはっきりとさせる必要があります。
自分が作りたいものを、1つずつ単語としてあらわして、それをAIが分かる言葉で指示する。
いやあ、楽しい!
とっても時間が溶ける!
たぶん、いま色々手を伸ばしてるのが落ち着いたら有料コンテンツにも手を伸ばすので、そのときにまた詳細をのせます!
ちなみに、どんなふうに画像生成したか。
先に述べたように、自分が書いている小説の表紙を作りたかったので、そのキャラクターをAIで作りたかったんです。
狂った勇者が望んだこと って小説のキャラで、
(改めて題名書くと恥ずかしいのはなんででしょうね)
1人、女性、紺色のロングヘア、可愛いより美人顔、白い花っていうのは最低条件で出したかったんです。
で、考えた結果作ったプロンプトはこちら。
プロンプト | super fine illustration, best quality,masterpiece,detailed face,1 girl,solo,dark blue hair,white flower,hill,fantasy ,abstract concept art, art nouveau,impressionism |
ネガティブプロンプト | low quality,worst quality,normal quality |
※なにもモデルをダウンロードしない状況での呪文結果です。
これで先に紹介したような画像が生成されたわけですが、
試しにもう一度やってみたらこんな画像もできました。うう~ん面白い!楽しい!


beautiful girlを追加して生成

comicを追加して生成


思ったとおりにするには下準備と呪文選択が必要だけど、操作としては簡単に画像が作れる。
その凄さを簡単に実行できるので、まずはやってみよう。
いやしかし、凄いわあ…
記事のタグ
100均 (51) AI (1) GoogleSearchConsole (4) Virtualbox (3) WordPress (18) オススメ (1) グチグチ・落ちこみ (4) ゲーム (10) コロナ (2) サーバ構築演習 (6) ハンドメイド (34) 一口メモ (27) 仕事一覧 (13) 作業環境・効率 (38) 依存 (1) 動画作成 (6) 在宅ワーク (19) 変態 (1) 女性 (7) 子供 (4) 子供のころの夢を叶える (2) 年金 (2) 攻略 (2) 数学 (1) 料理・お菓子 (4) 東京通信大学 (33) 漫画、イラスト (3) 発見・挑戦 (34) 美容 (4) 考える・検証 (47) 計算 (1) 資格、勉強、講習 (3) 贈り物 (1) 鑑賞・読書記録 (25) 1日目 (2)

サイト全体New
- メランジトリコ毛糸の紹介と作ったもの【DAISO】【100均】メランジトリコ 購入店舗:ダイソー 購入年:2023 量:約50g(約90m 材質:アクリル100 使用針:5.0mm-6.0mm、棒針12号、かぎ針8/0号 標準ゲージ:16目・21段(10cm平方メリヤス編み 編み機にも使えますが、ところどころひっかかります。
- ふわふわジャイアントヤーン毛糸の紹介と作ったもの【DAISO】【100均】ふわふわジャイアントヤーン 購入店舗:DAISO 購入年:2025 量:約250g(33m 材質:ポリエステル100% 税抜き300円 使用針:手をかぎ針に見立てて編んでいきます(糸端は内側にあり ほかの製品と一緒に洗わず、手洗いをする。陰干し。 駄目なもの)漂白剤、柔軟剤、タンブラー乾燥
- ポリエステル毛糸の紹介と作ったもの【DAISO】【100均】ポリエステル毛糸 購入店舗:DAISO 購入年:2024 量:約150g(約600m ※税抜き200円 材質:ポリエステル100% 使用針:3-3.5mm 棒針5号、かぎ針6/0号 標準ゲージ:28目35段(10cm平方メリヤス編み 編み機にも使えます ベリー ブルー グレー ライム ホワイト
- プリンセスモール毛糸の紹介と作ったもの【seria】【100均】プリンセスモール 購入店舗:セリア 購入年:2024 量:約30g(約50m 材質:ポリエステル100% 使用針:棒針7-8号、かぎ針6-7号 メリヤス編み標準ゲージ:15目24.5段 編み機にも使えますがテンションは緩めで… 白、紫、ピンクあり