勉強が死ぬほど面白くなる独学の教科書

大学で勉強していて数学やプログラミングにつまずいたとき、
気持ちを持ちなおせるときはいいけれど、
落ち込むときは果てしなく落ち込んでしまう。そのうえ現実逃避に迷走してしまう。

そう、

私はひたすら問題を解いたり専門書を読むのではなく、勉強の仕方がおかしいんじゃないかと考え、この本を買ったのだ。
勉強が死ぬほど面白くなる?ええじゃないか!



もっとも印象に残ったのが、こちら。


読書の目的を明確にする
本で学んだ知識を体感
誰かにはなすこと前提で読む

(抜粋、概略)


インプットだけして自己満足に終わりがちだから、やっぱりアウトプットって大事だなと思います。

それに、どうせ時間を使って読むのなら、
なにをそこから得たいのかちゃんとハッキリさせているとそのキーワードを頭に残しながら読み進められるので、
読書の目的を明確にするのにとっても納得。



……買ったあとに目次を見た私は、この事実をさらに痛感。



本に載っていた内容はほぼ歴史の勉強にフォーカスしていて数学わずか、プログラミングなし!
読書の目的を明確にする
いや、マジで大事ですね。はい。

でも歴史の勉強が楽しくなる方法は、確かにこれは面白く覚えられるわ~という内容があって満足。
推しメン大事ですね。

勉強記事一覧


記事のタグ

100均 (31) AI (1) GoogleSearchConsole (4) Virtualbox (3) WordPress (18) グチグチ・落ちこみ (4) ゲーム (10) コロナ (2) サーバ構築演習 (6) ハンドメイド (20) 一口メモ (27) 仕事一覧 (13) 作業環境・効率 (36) 依存 (1) 動画作成 (6) 在宅ワーク (19) 変態 (1) 女性 (7) 子供 (3) 子供のころの夢を叶える (2) 年金 (2) 攻略 (2) 数学 (1) 料理・お菓子 (4) 東京通信大学 (33) 漫画、イラスト (3) 発見・挑戦 (33) 美容 (4) 考える・検証 (47) 計算 (1) 資格、勉強、講習 (3) 鑑賞・読書記録 (25) 1日目 (2)




サイト全体New

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です