手編みでもできますが、編み機だと簡単
目的:編み機で簡単にコースター、鍋敷き、インテリア、毛糸リース作り
全体の流れ:
作れるのはこんなもの
使う毛糸で雰囲気が変わる
好みの長さに輪編みしていき、端と端をつなげ輪をつくりお花の形に整えるだけのものですが、
この長さをとっっても長くすればするほど大きなものができるので、
クッションだって作れますね。
ベースカラーを赤や緑にしてクリスマスの飾り毛糸リースにしてしまうのもいいですし、
これからだとオレンジと黒をベースにしてハロウィン飾りを作るののも楽しそうです。
自分が使うコップや鍋の大きさに編んで作れば、
コースターや鍋敷にも。
真ん中に沈むような形になるので案外固定されます。
ひっかけられるフープを作ればどこにでも飾れて便利。
私は1つを机の横にかけてピンクッションにしています。なかなか便利。
子供と一緒に作るのもいいですね!
ポイントと動画の紹介
作り方やポイントを動画でも紹介しています。
気になるところからご覧ください。
※編み機の使い方はこちらの記事をごらんください。
- こんなものが作れます can make something like this 00:09
- 材料 material 00:18
- 作ってみよう let’s make it 00:26
- 好みの長さに編みます 00:40
- 編み機から外す 1:19
- 綿を入れる 2:18
- 花びらになる丸を作る 2:43
- 端と端を結ぶ 3:50
- 長い糸端以外を本体に隠す 4:22
- お好みでループ作り 5:01
- 輪のなかを埋める 5:23
- 作れたもの一覧 6:33
材料はこちら
作り方
簡単にまとめますと、
- 好みの長さに編み(目安としては編み機の底より少し長い目)、
- 綿を詰め、
- 作りたい花びらの数だけ紐で結び丸を作り、
- 端と端を結んで固定し、
- 輪の部分にポンポンボールや輪編みで作った1つぶんの花びらサイズの丸を真ん中にいれて、
- 縫いつけるや接着剤などで固定して完成
ポイントとしては、
紐で結んで固定するとき、しっかり固定するということです。
3-4度結んで固定するぐらいが安心ですね。
あともう一つ、
綿を中にいれるので、細い糸でスト中の白い綿が見えやすくなります。
それが嫌な場合は細すぎない糸がオススメです。
1度作ってみると基準ができるので、
とりあえず作ってみることをオススメします。
そうすることで、自分の身体にあったものや好みに合うものに変えるための糸口が見つかりますよ~
ちなみに、
画像と同じものではないですが編み機以外はすべて100均でそろえられますのでチャレンジしやすいと思います。
時間がある日、子供と一緒に作ったり、人形クッションを作ったりしてみてはいかがでしょうか。
この記事や動画が、その足掛かりとなったら幸いです。
48針編み機でも作れますが、必要になる綿がえげつないですよ!
でもそのぶん大作が作れます!
関連記事
記事のタグ
100均 (26) AI (1) GoogleSearchConsole (4) Virtualbox (3) WordPress (18) グチグチ・落ちこみ (4) ゲーム (10) コロナ (2) サーバ構築演習 (6) ハンドメイド (18) 一口メモ (27) 仕事一覧 (13) 作業環境・効率 (35) 依存 (1) 動画作成 (6) 在宅ワーク (19) 変態 (1) 女性 (7) 子供 (3) 子供のころの夢を叶える (2) 年金 (2) 攻略 (2) 数学 (1) 料理・お菓子 (4) 東京通信大学 (33) 漫画、イラスト (3) 発見・挑戦 (30) 美容 (4) 考える・検証 (47) 計算 (1) 資格、勉強、講習 (3) 鑑賞・読書記録 (25) 1日目 (2)
サイト全体New
- セメダインSUPERXHYPERワイドをハンドメイドの接着に使ってます。セメダインSUPERXHYPERワイド使用。 みなさんがメインで使ってるのはなんですか? セメダインSUPERXHYPERワイドP20ml AX-176 用途 使える素材、具体的には 接着の仕方、使い方 注意・禁止事項
- 販売禁止品を売ってませんか?販売禁止ルール確認&販売禁止品が売れてしまったとき【失敗談】【ラクマ】発送できないときの絶望感よ… 目的:ラクマで販売禁止品を売ってしまったときの流れ 全体の流れ: 販売禁止品というものがある 大丈夫だと思って販売したものが販売禁止品だったときどうなるか 私がとった行動
- 100均で購入したクラフト・ハンドメイドコーナー【シーリングスタンプ系統】随時更新100均で購入したシーリングスタンプ系統 ・セリア、ダイソー、ワッツ、キャンドゥー混合 ・あくまで私が購入した店舗とコーナーを記載 ・商品情報はすべて転記しているわけでわはなく抜粋して載せています 使用するときは自分でも改めてご確認ください
- seriaのシリカゲルを使ってレジンの材料にもなるドライフラワー作り。目的:ドライフラワーを作って、花びらをレジンの材料に使う 全体の流れ: ・ドライフラワー作れたのはこんなもの ・ドライフラワー作りのポイントと動画の紹介 ・材料はこちら ・作り方 ・レジンに使ったらこんな感じ ・レジンに使うとこんな感じ。動画の紹介