確定申告をマイナポータルからe-Taxで出来た話し(感想

マイナポータルはマイナンバーのアプリ

マイナポータルからe-Taxを利用しての確定申告の方法を説明する記事ではありません。
実際に利用した感想程度の記事です。

目的:家でちゃっちゃと確定申告を済ませたい
全体の流れ


令和5年分の所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付は、
令和6年2月16日(金)から同年3月15日(金)まで
国税庁確定申告期に多いお問合せ事項Q&A

はじめに確認することと、用意しておくべきもの

え、そんなもんどこにしまったっけ!?って慌てたわ


今回、

マイナポータルからe-Taxを使って確定申告をした流れを簡単にご紹介します。
「こうすればできる」ではなく、こうした一例もあるという情報ですので、

当然のことながら、確定申告において自分は何を申告しなければならないのか確認なさってから行ったほうがいいです。

(外部参考リンク)
所得税の確定申告(国税庁
国税庁確定申告書等作成コーナー
(メモ)
・マイナポータルとは、
自宅のパソコンなどから行政の手続きができるアプリ。
(詳細はデジタル庁マイナポータルとは

・マイナポータルを利用しての確定申告なので、書類を郵送する必要は基本的にありません。
もし郵送が必要だった場合、手続きの一番最後に表としてあらわれるようになっているのでそこを確認

・マイナポータル利用にあたって、スマホのNFC設定を有効にする必要があります。方法はこちら

・e-Taxとは、国税に関する各手続きを電子的にできるシステム。

・利用者識別番号とは、e-Taxを利用するために必要な数字
参考外部リンク

・年末調整とは、会社が主体。扶養控除申告書は提出しておく

・確定申告とは、自分で行う
副業が20万以上なら確定申告する
(マイナポータルを利用して確定申告するさい必要だったもの)
源泉徴収や控除証明書など確定申告に必要な書類に加えて、
マイナポータルを利用しての確定申告だと、

マイナンバーカード
マイナポータル(アプリのダウンロード
署名用電子証明書のパスワード 16桁
4桁のパスワード 

これが必要です。
私はこのパスワードを入力してくださいとなったとき、どこに控えをしまったかと考えて焦りました。
どちらも、マイナンバーカードを発行したときに自分で設定した番号です。


そうそう使うこともないので忘れている人も多いはず。
なので申告前に準備しておくといいですね。

ちなみマイナポータルというアプリを介さずE-taxから申告するという手段もあります。
【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス) (nta.go.jp)

私がつまずいたところ

慣れるのに時間はかかるけど、難しくはなかった


初めてのものを利用すると慣れるまで時間がかかりますね。
でもなんだかんだ2時間で終わりました。

まだ終わってない人がいたら、さくっと片づけちゃいましょう。


マイナポータルを使えば、個人の情報が勝手に紐づけされるのかと思っていたのですが、

マイナポータルで事前準備をしていれば、
電子証明書など取得出来たり自動入力できるという恩恵があるというものだったみたいで、

私はしていなかったので自分で入力。


感じたメリットとしては、確定申告の書類を郵送しなくてもよくなった点ですね。
とはいえ電子申告に慣れず、本当に郵送しなくていいのかと悩んだ点でもあります。


e-Taxを用いての申告を選んださい、
最後に完了した書類の確認ができるのですが、その一番最初のページに表が記載してあります。
そこを確認すれば、別途郵送しなければならないものがあるかの確認ができますよ~


手元にある源泉徴収票が年末調整済みかそうでないか確認。

年末調整済みは1枚しか登録できず、
年末調整未済であれば複数登録できます。

違いを確認するのは、

・給与所得控除後の金額
・所得控除の額の合計額

この2点で、
空欄であれば年末調整は済んでいません。


マイナポータルにログイン後→左上にあるめ3本の線アイコンをクリックしてメニューへ移動→外部サイトとの連携→e-Tax連携
といった流れでえe-Taxと連携するんですが、
連携が完了すると「連携」と表示されている場所が「連係解除」という表示に変わっています。

e-Taxの機能を利用するためには、
この連係解除ではなく、「詳しく見る」というリンクをクリックすることで利用できます。これちょっと分かりにくかった…


ここ特に迷うんじゃないかなと思ったところを一部画像にしました↓

マイナポータルからe-Taxを利用しての確定申告の方法を説明する記事ではありません。
実際に利用した感想程度の記事です。

目的:家でちゃっちゃと確定申告を済ませたい
全体の流れ:
・はじめに確認することと、用意しとくべきもの
。私がつまずいたところ

がんばれー!

関連記事


記事のタグ

100均 (22) AI (1) GoogleSearchConsole (4) Virtualbox (3) WordPress (18) グチグチ・落ちこみ (3) ゲーム (10) コロナ (2) サーバ構築演習 (6) ハンドメイド (12) 一口メモ (26) 仕事一覧 (13) 作業環境・効率 (35) 依存 (1) 動画作成 (6) 在宅ワーク (18) 変態 (1) 女性 (7) 子供 (2) 子供のころの夢を叶える (1) 年金 (2) 攻略 (2) 数学 (1) 料理・お菓子 (4) 東京通信大学 (33) 漫画、イラスト (3) 発見・挑戦 (25) 美容 (4) 考える・検証 (45) 計算 (1) 資格、勉強、講習 (3) 鑑賞・読書記録 (25) 1日目 (2)




サイト全体New

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です