6月 26, 2022 / 最終更新日時 : 9月 14, 2023 ashibaa 勉強 評価F!落単!単位を落としたときと、その後。履修計画で注意したいこと【東京通信大学】 単位を落とすと悲しいだけじゃなく面倒臭いことになることも。履修計画をするさいはシラバス確認と、とくに成績評価方法はまじでチェックしたほうがいい。
6月 24, 2022 / 最終更新日時 : 2月 10, 2024 ashibaa 勉強 東京通信大学で私はこんな授業を履修(今までの履修履歴【東京通信大学】追記終了! 今まで勉強してきたものと、これから勉強するため履修登録したものすべてまとめた一覧。 そのうち、各授業を受けてのコメントを書く予定。
6月 24, 2022 / 最終更新日時 : 5月 16, 2023 ashibaa 勉強 東京通信大学で勉強するときにしている管理や勉強のすすめかた。PDF資料の扱いやノートづくりはこうしてます(追記あり 勉強をしているとき、その学期の履修一覧とその内容管理やファイル管理を前もってしておくととっても楽でした。一例として参考になったら嬉しいです。