PDF資料に書き込みが出来なくなった!?とりあえずやっておきたい解決法【Windows11】

設定いじって遊んでると、時々こんなことが起こる

深堀したらもっと解決策はあると思いますが、
とりあえず、私が試して解決した方法だけ載せることにしました。

問題が解決しなかった人は、
この情報を踏み台にして深堀しよう。



PDFを開いて授業や仕事の書き込みをしようと思ったら、
なぜか書き込みができなくなっている。書き込むためのアイコン(描画アイコン?)が、ないのだ。突然。

しかしながら、突然こんなことになったというとき、大抵なんらかの設定をいじくりまわしてしまったときが多い。

とりあえずこの方法で、私は解決しました。


1. 対象のPDFファイルを右クリック
2.【その他のオプションを表示】をクリック
3.【ブログラムから開く】をクリック
4.【MicrosoftEdge】をクリック
5. 描画アイコンを確認

※対象のPDFファイルを右クリックしただけで【ブログラムから開く】の選択肢があれば、2番を省略して進めてください。

PDF資料に書き込みができない、描画アイコンがないとき


確認ポイントをあげるなら、

  • GoogleChromeでなく、MicrosoftEdgeで開く
  • 描画アイコンがでてこないとき、画面のサイズが小さくて省略されている可能性も。
    その場合、…アイコンを押すか、画面サイズを大きくすればいい。

私は既定の設定を変えてしまっていたんですよね。
突然だと思っていても、何かしたことでやってくる当然の反応の可能性もある。気を付けよう。

関連記事

見終わった本と映画

新しい記事

サイバーリンク公式オンラインストア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です