HALLOWEENビーズアートシール&100均ハロウィンコーナー話

100均のイベントコーナーっていつも楽しい

目的:ハロウィン商品の雑談
全体の流れ

HALLOWEENビーズアートシール4952583061441

私はseriaで購入しました

もしかしたらほかの100円均一でも売っているかもしれませんが、
少なくとも、seriaで購入できますよ~

  • ビーズアートシール
  • おもちゃorイベントコーナー
  • JANコード:4952583061441


※もし店員さんに聞くときは写真を見せたほうが早いですよ~
でもまずはおもちゃorハロウィンコーナーを確認してみてね。


必要なものはすべて入っているし、使い方は簡単。

  1. ペン先にジェルを押し込んだあと、
  2. 絵に指定されたビーズ置き場に、同じ色のビーズをペンにくっつけて移動させる

    (不安なときは……絵にビーズの置き場所と番号が記載されているので、ビーズの袋に書かれている番号を確認すると安心です)
  3. ビーズの配置が終わったら、フィルムのうえから押してビーズを固定する
  • 動画で紹介する内容 0:00
  • ビーズアートシールについて 0:24
  • セット内容 0:33
  • 試してみる 0:42
  • 100均のハロウィンコーナー話 2:22


ポイントとしては、

絵はビーズがくっつけられるようにベタベタ?シートになっています。
なので手袋をしながらしようものなら、毛糸がついてちょっと見てくれが悪いものになります。

なので作業をするときは素手がオススメ。


1セットすべてするとなると、
1時間ほどかかるかと思います。


なので一気に仕上げようとせず、
1色だけでできる絵や小さいものから初めていくのが〇

ちなみに商品の入れ替えはあるでしょうが、
私が今まで購入したものはこんなものがありました。

seriaで購入したビーズアートシール(ダイヤモンドアート)おもちゃコーナー

変装グッズ

えげつないほど楽しいよ!


ダイソーもseriaどちらもハロウィンコーナーが充実していて楽しいです!

  • シュシュなどのヘア飾り
  • ネイルシール
  • マントや帽子や尻尾
  • コースターやコップ、野菜ピンなどのキッチン系
  • かぼちゃ、黒猫、雲、骸骨などのインテリア
  • 部屋飾りのシールやマット
  • ラッピング用紙にマスキングテープなど


とにかく、
イベントを十分に楽しめるものがたくさんあります。


今回特にお気に入りになったのは、
ダイソーで売っていた猫のしっぽです。クリップがついていてズボンにくっつけられるようになっているんですが、白と黒があって、いやあ、これがほんとに可愛かった。シンプルなんですけど姪っ子がつけてくれて、魔法のステッキふってくれたらもうほんと可愛くて浄化されましたね。



ハロウィンまでまだまだありますが、
欠品がでることだって予想もできますし、お時間があるときにちょっと行ってみてはいかがでしょうか?

楽しいよ~!

関連記事

ビーズアートシールを初めてしたときの動画。

新しい記事

サイバーリンク公式オンラインストア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です