
USBカップウォーマーとは?
寒い季節や冷房の効いた室内では、せっかく淹れたコーヒーやお茶がすぐに冷めてしまうことがあります。
そんなときに便利なのがUSBカップウォーマー。
USB電源で手軽に飲み物の保温ができ、在宅ワークや勉強中などの長時間のデスク作業にぴったりのアイテム。
基本の仕組みとできること
USBカップウォーマーは、USBポートから電力を供給し、表面のプレートを温めてカップの底を加温する仕組みです。
ただし加熱ではなく「保温」に特化しており、冷めた飲み物を再加熱することはできません。
温かい飲み物の温度をなるべく長くキープするための補助ツールです。
DAISOのUSBカップウォーマーの特徴

DAISOのUSBカップウォーマー: ・税込550円 ・キッチンコーナー(食器がある場所) 使用方法: ・電圧:DC5V ・消費電流:2A ・5V2A以上のACアダプタに接続 ・底面が平らな容器を使用し、中央におく 使用できるもの: ・耐熱ガラス製/金属製/陶磁器製の底面が平らなもの)カップ 使用できないもの: ・紙製/木製/陶磁器製の底面が平らでないもののカップ 注意: ・保温するものであって冷たい飲み物を温めるものではない、など お手入れ方法: ・汚れた場合は、乾いた布または中性洗剤に浸し固く絞った布で拭く。 シンナー、ベンジン、アルコールなどは付着させない。 ※お手入れの際は必ずUSBケーブルを外す |
実際に使ってみたレビュー
自動で電源が切れたり温度調整ができるものではありませんし、
冷たいものを温めるものではありません。
ですがUSBにつなげるとわりとすぐに温かくなって、
確かにホットドリンクが覚めにくくなりました。
なので私にとって充分価値があります。
また、秋冬と寒くなってきた季節だけでなく、
レジン作業にも便利な道具です。
レジンをいれたシリコンカップをおいて温めるだけでさらっさらになるので、細かい模様のモールドに使いやすくなります。
※使用上の注意に
「本来の用途以外に使用しないでください」と書かれています。
※放置するのは絶対にやめましょう
USBカップウォーマーはあると便利です。
関連記事
新しい記事

- 安くて優秀!USBカップウォーマーはダイソーで十分でした。冬に持っておきたいアイテム【DAISO】
- Seria毛糸SOLOFIMソロフィム毛糸!落ち着いた色味で通年使えます【100均】【セリア】
- Seria毛糸GOKUBUTOアクリル毛糸極太!秋冬毛糸でふんわり編めます【100均】【セリア】
- 秋の寂しさも美しさに変える!「山装う」など紅葉の表現と、ことわざの隠された意味
- 2025年10月今日は何の日?イベント、秋について暮らしの知識をおさえる【2025年】
- DAISO毛糸デザインヤーン!段染糸で出来上がりの色合いを楽しもう!【100均】【ダイソー】
- DAISO毛糸フェアリア!リボンのような毛糸でラッピングやラブリー作品を作ろう
