VirtualBoxで結構な頻度で使うのに忘れがちだったコマンド【サーバ構築演習、windows】

タイトルどおり、VirtualBoxで結構な頻度で使うのに忘れがちだったコマンドを載せています。

東京通信大学のサーバ構築演習でVirtualBoxを使うんですが、
いや~……忘れる。

課題を提出してしばらく空けたのち、次の課題をやるかと意気込むはいいも、忘れてる。
「どうすりゃlessコマンド終了できるんだ」
「再起動コマンドなんやっけ…」
ほんますぐ忘れる。ということでメモしています。


基本的なこと

コマンドで何かするとき、何度かEnter押して間を空けておくと失敗したとき確認しやすかったよ。

再起動shutdown -r now
シャットダウンshutdown -h now

lessコマンド

ファイルの内容確認コマンド。

移動。進む矢印キー↓、f、Enter
移動。戻る矢印キー↑、b、
移動。一番最初へHome
移動。一番最後へEnd
ファイル編集
↑ファイル内容編集モード終了
(保存して終了)
Esc 押したあと :wq 押しEnter
↑ファイル閲覧終了
検索/ 押したあと検索したい言葉を打ちEnter
    社会人でも学んで卒業できた東京通信大学

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です