実際にあげて喜ばれ、貰っても嬉しかったチョコの紹介。私の贈り物メモ。1000円程度~5000円

日頃の感謝や好意を伝える手段としてチョコをあげる、
そんな人にこの記事が役立ったら嬉しいな。

美味しいは正義。
実際にあげて喜ばれ、貰っても嬉しかったチョコの紹介。私の贈り物メモ。

予算1000円程度

可愛いケースで嬉しいプチギフト

Amazonで見る


気負いなく渡しやすいお値段かつ大きさなうえ、この可愛らしさ……最高ですね。
職場の人に貰ったことがあるんですけど、可愛くてニヤけました。

自分からは買わないナッツチョコだったんですが、
ちょうどいい大きさだったので美味しく食べれました。

相手の苦手なものがわからないときにもいいかも。


私があげるチョコといえばこれですね。リンツさん。
広く知られていて美味しいけれど、自分で買うにはちょっとお高めなやつ──つまるところ贈り物にちょうどいい。

味は濃いめかつ甘めなので、甘いのが苦手な人にはオススメできませんが、
職場のつきあいから友達同士、家族に連れと幅広く一緒にお茶会を楽しめます。


ちっちゃくて可愛いチョコなので、一粒ずつ味わって食べられます。
自分用よりも、ちょこっと贈り物にちょうどいいサイズとお値段。このショップは無料でギフトサービスが便利。


Amazonで見る

迷ったら生チョコ。
甘いのが大丈夫な人なら、間違いなく美味しいと言ってくれる。(私の周囲調べ

お安いうえ、お風呂あがりごとの楽しみにちょうどいい大きさ。
幸せうまうま、義理にもOK。最高です。

予算2000円程度

TOKYO TULIP ROSE

Amazonで見る


見た目の可愛さもさることながら、中のチョコ部分も美味しい。
「よければ皆さんで召し上がってください」
なんて取引先からもらったとき、一同喜んじゃいますね。うまかわ。

予算3000~5000円程度

ラ・メゾン白金

Amazonで見る


味よし、見た目よし。

食後のデザートや、ちょっとした自分のご褒美にもいいサイズとお値段のタブレットが複数セットになっているから、
プレゼントとして貰えると今日はどれを食べようかワクワクできます。


Amazonで見る

これを頂いたとき、
「ひぇー高そー!」と下世話なことを思ってしまいましたが、印象通り高い。
ですがこれ、ふたを開けてひとつひとつじっくり眺めて、すっごく楽しかったもの。

惑星ショコラ。
もうこの言葉の響きだけですてき。

コロコロしていて、どれも綺麗で可愛くて食べるのがもったいなかった。美味しかった。
バレンタインの友チョコにはちょっと背伸びしすぎな印象を持ってしまいそうですが、連れに贈るだけでなく、なにか特別な日を迎えた友人に添えたくなるチョコです。

おしまいに…

ホワイトデーが近くなってきて私もお返しをしなければと思い、この記事を書くに至りました。


ホワイトデーにバレンタインデー。
どちらも自分の気持ちを贈るのにうってつけの日で、あげるのであればいいものをあげたいと思うものですが、

贈る物によって意味合いが変わると伝えられ、戦略やいろんな思惑が絡んでわりとめんどくさい世の中。


でも美味しいものは正義で、
相手の好みに合わせたものを贈ることはそれ以上ない贈り物だと思うのです。



日頃の感謝や好意を伝える手段としてチョコをあげる、
そんな人にこの記事が役立ったら嬉しいな。


小さなチョコひとつあるだけで幸せ

関連記事

贈り物、プレゼント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です